「SSL」と聞いても、ピンと来ない方が大多数かと思います。
しかしながら、この「SSL」は実は身近で重要な役割を持つ仕組みです。
弊社でも、ホームページを新規で制作するお客様には、必ずSSLの設定を勧めております。
今回は、現在ホームページ制作で必須の「SSL」についてご説明いたします。
「SSL」とは?
「SSL(Secure Socket Layer)」とは、インターネット上のデータのやり取りを暗号化する仕組みのひとつです。
WEBサイトでは、クレジットカードやお名前・住所・電話番号などの個人情報を取り扱う場合がございます。
(主にオンラインショップでの決済時や会員登録、お問い合わせフォームの送信など)
これらの個人情報が悪意のある第三者に利用されるのを防止するため、ホームページへSSLを設定することが推奨されています。
「SSL」を設定しないとどうなる?
SSLを設定しないと大きなデメリットがございます。
①セキュリティ問題
まずは、上記で述べたようにSSLを設定していないと、悪意のある第三者にホームページ上でのデータのやり取りを盗まれる可能性が高まります。
SSLを設定していた場合、仮にデータのやり取りの際にデータが抜き取られたとしても、暗号化されているため個人情報が盗まれる可能性が低くなります。
②会社の信用・信頼を損なう
もし自社のホームページで個人情報が盗まれてしまった場合、十分なセキュリティ対策をしていないとみなされ、信用を失ってしまいます。
また、ある程度インターネットの知識がある方であれば、一目でSSLを設定しているかしていないかが分かってしまいます。
下記画像はSSLが設定されているホームページのURL部分です。
赤枠の部分がSSLが設定されているマークです。(Google Chromeの場合)
また、SSLが設定されている場合は、URLの最初の部分が「https」となっています。
一方、下記画像はSSLが設定されていな場合です。
「保護されていない通信」と、かなり直接的な表現で示されています。
この場合、URLの最初の部分は「http」となっています。
SSLの知識が無い方でも、「保護されていない通信」という表記があれば、不安に思ってしまうのが当然です。
利用者に安心感・信頼感を持っていただくためにも、SSLの設定は必要です。
③ホームページ自体が表示されない可能性がある
「SSL」の設定をしていないだけで、ホームページ自体が見られなくなる可能性があります。
これは主に、サイトの転送設定が不十分な場合や、SSLの更新に失敗した際などに起こりえます。
その場合、サイトを開くと下記画像のような表示になります。
「この接続ではプライバシーが保護されません」と大きく出てきて、サイト自体も表示されません。
④SEOで不利になる
SEOとは検索結果上位表示のための施策です。GoogleではSSL化の有無が検索順位を評価する要因の1つだと明言されています。
もちろんSSLの有無だけでは順位評価は決まりませんが、SSL化をしていないサイトはそれだけでサイトの評価が低くなってしまう可能性がございます。
上記で挙げたように、SSLを設定しないとセキュリティ上の問題だけでなく、サイトや会社自体の信用を大きく損なってしまう可能性がございます。
「SSL」の種類について
SSLには大きく分けて3つの種類がございます。
事業やサイトの規模、サイト上でやり取りするデータの内容などで、どのSSLを設定するのか決めます。
①ドメイン認証型(DV:Domain Validation)
その名の通り、SSL取得申請者がドメイン(ドメインについてはこちら)を所有していると確認できたら認証され証明書が発行されます。他の認証型よりも比較的安価で短時間で認証・取得でき、また個人でも取得できるのが特徴です。
②企業認証型(OV:Organization Validation)
①のドメイン認証型のように、ドメインの所有を確認するとともに、実在する組織であることが確認できた場合に認証されます。帝国データバンクコードやDUNSナンバーなど、第三者データベースで申請組織の実在性を確認し、本人確認などの作業が必要となります。そのため、ドメイン認証型よりは取得までに時間がかかってしまいますが、信頼性は企業認証型の方が高いです。
③EV(Extended Validation)
②の企業認証型よりもさらに厳しい審査のもと発行されるのがEVです。最も高い認証レベルで、審査が厳しく発行までに時間がかかってしまうため、申請や更新などの作業は余裕を持って行う必要がございます。
「SSL」のブランドについて
SSLの種類について説明いたしましたが、上記のSSLを取得するには、
①認証局にSSL証明書発行を申請
②認証局が該当ドメイン・登録情報などを審査
③認証局がSSL証明書を発行
といった流れになります。
この「認証局」というのは複数あり、認証局によって発行される証明書の種類や価格、サポート内容などが異なります。
SSL証明書が発行されると、サイトシールというものを利用できる場合があり、ホームページ内に設置することができます。
このサイトシールはブランドにより異なるため、ホームページに訪れた人に「当ホームページはこのブランドのSSLを設定しています!」というアピールにもなります。
※弊社提携のエックスサーバーをご利用になる場合、エックスサーバー指定の証明書のみ利用可能となります。
まとめ
今回はホームページ運用に欠かせない「SSL」についてご説明いたしました。
SSLを設定しないことによるデメリットがたくさんあると認識頂けたかと思います。
当プランで新規でホームページを制作されるお客様には、SSLのご案内をしております。
SSLの設定がまだできていない方は、SSLの導入を推奨いたします。